全学年対応個別指導の学習塾全国1200校舎の実績と29年のノウハウ。 貝塚校
大阪府貝塚市澤558-1
みやび個別指導学院では個別指導の学習塾だからこそできるきめ細やかな指導でお子様の自信とやる気を引き出します。
また、学習効果を最大限引き出せるようこだわった学習環境、自慢の講師クオリティ、万全の定期テスト対策など、
お子様の学習をしっかりサポート致します。
-
電話番号
- 072-436-5811
-
住 所
- 大阪府貝塚市澤558-1
-
アクセス
- 南海本線「二色浜駅」より徒歩6分。府道204号線沿い。セブンイレブン斜め向かい
-
開校情報
- 月~金(16:00~22:00)
-
オプション
当校は貝塚市立第四中、第一中、泉佐野市立第三中のお子様に多数お通いいただいており、各学校の授業スケジュールやテストにあわせたカリキュラムをご提案します! 集団の中で一人「分からない」と言うのはとても勇気がいること。しかし、個別指導ならばすぐに講師へ質問し、「分からない」を「分かった!」に変えていくことができます。そして、この「分かった!」の積み重ねにより、学ぶことの楽しさを感じ、さらには成績UPへとつなげていただきたいと考えてています。
また、当校には3歳~高校生を対象とした外国人講師による英会話も併設しており、大変好評です!
個別指導だからこそできる、お子様一人ひとりにあった指導で、目標達成をサポートします!ぜひお気軽にお問い合わせください!
アクセスマップ

-
- 小学生
- 15,000円(税込16,500円)
-
- 中学生
- 16,000円(税込17,600円)
- 無料体験授業 申込み受付中!
-
小・中学生を対象に、無料体験授業を実施しています。
ご希望の1教科を50分マンツーマンで指導します。
ぜひ当塾のマンツーマン指導で「分かる!」感動を。
- 点数アップに向け全力サポート!定期テスト対策
- 当塾のテスト対策は、充実のオプションプランでサポート体制も万全です!
直前特訓でコツを伝授する「テストターボ」や暗記事項の確認に最適な月例テスト「ITTO模試」等で、目標点突破を後押し!
ご希望の方はフリーダイヤル(0120-62-0885)、もしくはお近くの教室まで、お気軽にお問い合わせください!
貝塚校 School Blog
- 2023.04.24
2023年度第1回模擬試験の申込み受付中! - 2023年度 受験生対象の模擬試験申し込みが開始しました!
毎年、年に数回開催されている大阪府版の受験生対象模擬試験ですが、
貝塚校の中学3年生には、第1回目(5月開催)を必ず受けてもらっています。
なぜなら、中3スタート時の「自分の力」をしっかり確認してもらいたいからです。
模擬試験は、入試本番と同様、様々な地域、学校の生徒が受験しますので、
大阪府下での自分の立ち位置や同じ志望校のライバルの数まで知ることができます!
さらに、返ってくる成績表には教科の単元ごとに細かな分析も載っており、
「これからどういった学習をすれば力を伸ばせるか」が分かるようになっています。
貝塚校では、模試の成績表と学校のテスト結果を照合しながら、
一人ひとりの目標にあわせた学習計画を立てており、
模試の結果が出た後には面談の時間をとって進路・学習相談を行っています。
進路や学習法でお悩みの方は、ぜひ貝塚校へお気軽にお問い合わせください!
★お問い合わせは下記まで!
? 072-436-5811
? 0184kaizuka@nova.co.jp
- 2023.04.07
「スタートダッシュ応援!新学期先取り無料ゼミ」を実施しました! - 日に日に温くなってきてもうすっかり春ですが
いかがお過ごしですか?
気持ち新たにスタートする季節となり
貝塚校では新中学1・2年生を対象に特別授業を実施しました。
このゼミでは、一斉形成でこれから学ぶ英語・数学のポイント指導とともにテキストの上手な使い方や来月に控えている中間テストへの備え方などのノウハウも伝えています。
生徒たちからは「気持ちよくスタートを切れそう!」
「来てよかった!」とポジティブな声をいただくことができました。
まずは新学年初のテストでよい結果を残せるよう
引き続き全力でサポートをしていきます!
貝塚校では、定期的にこのような学習イベントを開催して
生徒の勉強意欲を高める工夫をしています★
イベントに関しては、当塾にお通いでないお子様も参加が可能です。
校舎見学や体験授業などとともに、随時お問い合わせ受け付けていますので、ぜひお気軽にご連絡ください!
★お問い合わせは下記まで!メールや電話にてもお申込みを受付けています。
? 072-436-5811
? 0184kaizuka@nova.co.jp
- 2023.03.16
■スタートダッシュ応援!新学期先取り無料ゼミ - ついに大阪府の公立高校入試が終わり、教室内も進級・進学へ向けた準備が本格化してきました。
小中学校の卒業生は一足先に春休みに入り、在校生もあと少しで修了式を迎えるかと思います。
この春休みをどれだけ「有効活用」できるかが、次学年にて好スタートを切るためのカギに!
そこで、貝塚校では新中1・中2生を対象とした春の特別講習として「スタートダッシュ応援!新学期先取り無料ゼミ」を実施します。
英語・数学それぞれ100分間の授業を通して、新学年で最初に学ぶ単元のポイントや今後の学習方法についてを解説!
当教室にお通いでない方も受講いただけますので、詳細は、貝塚校までご連絡ください。
たくさんのご参加、お待ちしております!
+*+スタートダッシュ応援!新学期先取り無料ゼミ 受付中+*+
◆対 象:新中学1・2年生
◆教 科:英語&数学(1授業100分)
◆受講料:無料
お問い合わせは下記まで!メールや電話にてもお申込みを受付けています。
? 072-436-5811
? 0184kaizuka@nova.co.jp
- 2023.03.02
ついに大阪府公立高校入試の出願をおえました! - 公立高校入試本番まであと数日となり
自習室も満員の日々が続いています。
先日、各中学校で3年生の評定が提示される最後の懇談があり、
その結果を受けて、貝塚校でも個別面談を実施。
中には懇談後も出願先に悩む生徒がいるので、塾としての考えも伝えた上で、
生徒保護者様とともに最終の出願先を決めさせていただきました。
学校によって合否判定のものさしは変わってきますで、公表されている偏差値だけですべてを判断することはできません。
内申点や総合テストの結果はもちろん、外部の模擬試験結果も見て、改めて1人ひとりの力を確認、様々な情報を加味し、毎年受験生とじっくり面談をして本人に納得してもらった上で出願をしてもらっています。
これだけ進路に対して真剣に向き合ってくれた生徒たちに
良い結果が待っていますように.+☆*
そして、この入試が終われば、次が待っています!
進路にお悩みの方、受験へ向けた学習法が知りたい方などなど、お気軽に貝塚校へご相談ください!
★☆★小・中・高校生対象 春期講習 受付中!★☆★
お問い合わせは下記まで!メールや電話にてもお申込みを受付けています。
? 072-436-5811
? 0184kaizuka@nova.co.jp
- 2023.02.16
大阪府公立高校入試まであとわずか! - 大阪の私立高校入試が終了し、残すところ公立高校入試のみとなりました。
今年も多くの中学3年生が公立高校を受験しますので、まだまだ受験生は緊張感を持って、
毎日、入試までの日数をカウントダウンしながら、自習室へ向かっています。
人生の中でも非常に大きなイベントと言える第一志望校の入試が刻一刻と迫ってきており、
非常に真剣な面持ちで最後の仕上げに励んでくれている受験生。
講師陣もそんな生徒たちを後押ししようと、指導面だけでなく心のケアにも気を配り、
少しでも緊張をほぐして本番でいつも通りの力を出してもらえるよう、日々生徒一人ひとりに声を掛けています。
「どうか全員が無事合格できますように!」
貝塚校では、中学・高校・大学受験に至るまで、学習指導のみならず進路相談も行っています。
そろそろ受験の準備を…という方は、ぜひ当教室までお問い合わせください。
★☆★小・中・高校生対象 春期講習 受付開始!★☆★
お問い合わせは下記まで!メールや電話にてもお申込みを受付けています。
? 072-436-5811
? 0184kaizuka@nova.co.jp
- 2023.02.02
高校入試対策から入学後のサポートまで - もう間もなく私立入試・公立特別選抜を迎え、3月には公立一般選抜を控えており、生徒たちはもちろんのこと、我々講師陣も緊張感を持って日々の授業にあたっています。
冬期講習も終えた今、受験直前対策として本番をより意識した過去問対策をメインに指導を行っており、机に向かう生徒たちの顔つきも変わってきました。
さて、高校入試を控えている状況ではありますが、受験が終わればすべて完了?という訳ではなく、進学した後のことも考えておかなければなりません。
高校の授業は中学校とは比べものにならないほど、難易度が上がり、学ぶ量も増えます。
そこで!懸命に入試に立ち向かい、クリアした生徒たちのさらに先を応援すべく、みやびではこの2月より新高1生も対象とした春の講習の受け付けもスタートしました!
また当教室では、高校生指導に長けた講師も控えており、高校での学習やその先の進路相談も承っています。
いち早く「高校準備」をするために!ご興味のある方は、ぜひ貝塚校までお尋ねください。
- 2023.01.20
進学・進級に向けた指導計画面談実施中! - 現在貝塚校では、1人ひとりの新学年用カリキュラムと年間スケジュールを作成し、お子様や保護者様と面談を行っています。
このタイミングで、現学年の指導内容や成績を分析し、各々の目標へ向けた道筋を改めて立てることで、これから「何をしていけばよいのか」が一層明確になります。
?特に、受験はお子様の将来を大きく左右するもの。しっかり見通しを立てて学習に打ち込んでもらえるよう、入念に指導計画を考案しています!?
早め早めの準備が点数UP、目標到達の秘訣です!進級・進学を機に入塾をお考えの方は、ぜひお早めに貝塚校までお問い合わせください!
★無料学習相談、体験授業 受付中!★
お問い合わせは貝塚校(072-436-5811)まで!
- 2023.01.05
2023年もみやび貝塚校をよろしくお願いします! - あけましておめでとうございます。
年明け早々、貝塚校では多くの生徒が冬期講習を受講しにきてくれています。
特に受験生は、夏ごろから塾の授業だけでなく、計画的に自習室も利用してくれており、先輩たちの勉強に励む姿を見て次期受験生をはじめとした他学年の生徒たちも良い刺激を受けています!
私立中学の入試まではあと僅かとなり、高校入試に関しても私学はあと1ヶ月程度となりました。
迫る受験に打ち勝つために、さらに生徒たちへのサポートを強化していきます!
本年も貝塚校はお子様1人ひとりにあわせた指導をモットーに手厚い授業と学習フォローをおこなってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
- 2022.12.15
冬の高校入試直前対策、実施中! - 今年も残り後わずか、この1年も充実した年だったでしょうか???1年はあっという間ですね。
昨年の冬に「これからあっという間に夏が終わって、すぐに受験シーズンがやってくるよ!」と声をかけていた中学2年生の生徒が、もうすっかり受験生の顔付きになっています。
ちょうど学校の進路懇談も終わり、出願先が決まる頃となりました。
ここから第一志望校の過去問を解きながら最後の仕上げを行なっていくこととなります。
貝塚校では、受験校に合わせた対策授業を実施!??総仕上げとしてプラスαの対策をされたい受験生はもちろんのこと、いち早く入試を見越した学習を進めたい中学1年生、2年生にもピッタリなカリキュラムをご用意しています。??この冬の学習も貝塚校へお任せください!
お問い合わせお待ちしています!
- 2022.12.01
「期末試験直前!数学対策ゼミ」 - いよいよ冬到来で、冷え込みも厳しくなってきましたが
体調崩されていませんか?
体調管理には十分お気を付けください。
貝塚校では2学期の期末テストにあわせて、数学の特別対策イベントを実施しました。
お通いの中学校にあわせて過去問を分析、出題率の高い問題をピックアップし、実際に解いてもらったあとに解説をするという内容です。
生徒たちにはただ問題を解いていくのではなく、解き方を覚えるように意識をしてもらいました。
テストを終えた生徒からは「イベントで解いた問題がいっぱい出た!」「やり方を覚えていたから解けた!」といった声がたくさん寄せられています!
今後も日ごろのテスト対策授業にあわせ、気になる教科をピックアップしたテスト直前対策イベントを開催する予定です。
テストで予想していた問題が出る、解ける満足感を味わってみませんか?
テスト勉強法を見直したい!という方は、ぜひ貝塚校へお問い合わせください!
- 2022.11.18
学力定着のために!自習室の利用促進 - 気がつけば日脚もめっきり短くなり、冬の訪れを感じますが、いかがお過ごしでしょうか?
いよいよ大阪府の中学入試や私立高校入試まで3ヶ月をきりましたが、日々の自主学習はどのようにされていますか?
貝塚校では、コンスタントに自習室の活用をしてもらえるよう、毎日生徒たちに呼びかけており、特に受験生を中心とした活用者が増えてきました。
ただ、中には自習室に来たものの、何から手をつければ...と迷う生徒もいます。
そこで、貝塚校ではそういった生徒たちにはプリントを作成し、その日のゴールを設定!
プチ目標をつくることで「自習に来てよかった!」という声も続々といただいており、日々の授業のおさらいや苦手な単元のくりかえし練習を目的に自習室に来る生徒が増えました。
貝塚校では開校時間にあわせ、自習室を無料開放しており、授業のない日でも利用可能!
また、随時講師が机間巡回を行い、自習室で頑張っている生徒たちの質問も受け付けています。
塾をお探しの方は、ぜひ貝塚校へお問い合わせください!
- 2022.11.03
貝塚校の英語対策! - 最近英語の定期テストや実力テストが難しい…というお子様の声、聞くことはありませんか?
これは、2020年より小・中・高と新たな学習指導要領へと移行してきた結果、学校の授業で扱う単元が増え、覚えなければならない単語量も非常に増えたことも1つの要因です。
その対策として、貝塚校では英語を受講している生徒へ単語テストを実施しています。
学校のテストや受験の頻出単語をもとにステップアップ式で出題、8割合格で次に進めるシステムとなっています。お友達同士で競い合い、お互いを高め合っている生徒もたくさんおり、積極的に単語を覚える時間を作ってくれています。
そういった生徒たちこ努力が報われ、10月の英検では4級〜2級まで各級合格者が多数出ました!
読み書きはもちろんのこと、英会話教室も併設しており、聞く話すの対策も万全です!
英語対策でお困りの方は、ぜひ貝塚校へお問い合わせください!
- 2022.10.20
受験生を全力サポート! - いよいよ冬も間近となり、受験ムードが漂ってきました。
この時期は、定期テスト、実力テストに加え
模擬試験の受験が必須となってきます。?
学校のテストとは違い、志望校の判定や偏差値が出る模試。
ただ、判定ばかり見て、問題を見返したり、成績表をじっくり読まないで
そのまま放置してしまったりしてしまっていませんか?
模試の成績表は試験の分析結果が事細かに書かれており、自身の課題がわかります!?
貝塚校では、成績表に掲載されている解答と問題用紙を見ながら
「なぜ間違えたのか」「どう間違えたのか」を確認し、解き直しや類題を解くなどして課題解決に力を入れています。??
そして!まもなく冬期講習の申込みが開始となります!
この講習では、11月の模試結果をもとに本格的な志望校過去問対策も行います。
受験生はもちろん、各学年、目的にも合わせた特別カリキュラムもご用意してお待ちしていますので、ぜひお問い合わせください!
- 2022.10.10
英会話NOVAバイリンガルKIDSのハロウィンレッスン<10月限定!> - 10月といえばハロウィンです!貝塚校では、英会話「NOVAバイリンガルKIDS」にて
より英会話を楽しんでもらえるハロウィンレッスンを実施しています!
カードにハロウィンに関するワードや絵を書いてきてもらったり、
レッスンでハロウィンにちなんだアクティビティをしたりと
楽しみながら英語を学んでくれています。
また、10月最後の週にはMerci先生からハロウィンの特別プレゼントが!
生徒たちも今からわくわくしてくれています☆
貝塚校では季節によって様々な盛り上げ方で英会話レッスンを行っており、
随時体験レッスンも受け付けていますので、ぜひお問い合わせください!
- 2022.09.26
定期テスト対策プラン「テストターボ」申込み受付中! - 朝夕めっきり涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ2学期の「中間テスト」が迫ってきました。
特に英語・数学・国語において2学期に学ぶ内容は、
1学期に学んだ単元の応用問題にあたるものも多く、難易度が上がります。
そのため、点数を上げていくためには、1学期以上にテスト勉強の時間を取らなければなりません。
みやびでは毎週の通常授業だけでは補い切れなかった部分を補習できる「テストターボ」という集中型の定期テスト対策プランもご用意しています。
しかも!貝塚校では、1学期のテストで「『テストターボ』を受講し、平均点が大幅UPした!」という声を多くの生徒からいただいています!
ぜひテスト対策をお考えの方は、貝塚校へお問い合わせください!
- 2022.09.13
中3受験対策講座 実施中! - 2学期も始まり、ついに大阪の私立入試まで半年を切りました!
受験生の皆さんは、内申に大きく関わる定期テストや実力テストの対策は万全でしょうか?
また志望校の過去問対策はスタートできていますか?
みやびでは、志望校に合わせた直前対策カリキュラムをご用意しています。
また、高校情報や内申点、入試の仕組みなど、教科指導以外のことについてもサポート!
高校受験へ向け、何かお悩みがあれば、ぜひ貝塚校へお問い合わせください。
***小中高校生を対象「秋期講習」実施中!***
検定対策、定期テスト対策など、目的別に受講いただける特別授業もご用意。
詳しくは貝塚校まで!
- 2022.08.18
お盆明け「秋のテスト」に向けて
今年も残暑が厳しいですが、秋の準備は万端ですか?
中学生の皆さんには、新学期開始早々、夏休みの間にしっかりと1学期の復習が
できていたかを確認する課題テストが実施されます。
それから受験生の学診や定期テストとたくさんのテストが待ち受けているのが「秋」です。
貝塚校では、9月から中3生対象の「受験対策講座」、
2学期からの学習内容の定着を目指す小学1年生〜高1生対象の「秋期講習」が開講します!
1年間の中でも一番学ぶ内容が多く、難易度も高い2学期で、学習の定着が図れるよう、
計画的に勉強をしていきましょう!
- 2022.08.11
8月23日(火)夏の英会話イベント実施! - ■NBK夏休みイベント
中学生の皆さんは夏休みを活用して、「英語の学習」に力を入れることができていますか?
毎週火曜日に外国人講師による英会話レッスンが開講されている貝塚校ですが、
この度、夏休み終盤に特別イベントを開催することになりました!
今回のイベントでは、中学生を対象に有名な英語の曲を聴いたり、動画を見たりして、
楽しみながら英語を学ぶ方法をレクチャーしていきます。
◇日 時:8月23日(火)20:30〜 21:30
◇対 象:中学1年生〜3年生
◇費 用:無料
◇申込方法:電話「072-436-5811」かメール「0184kaizuka@nova.co.jp」にて承っています
当教室にお通いでない方もご参加いただけますので、
ぜひこの機会にMerci先生による特別レッスンを受けてみてください!
- 2022.07.07
苦手克服の夏に! - 中高生の皆さんは、期末テストが返却され、個別懇談なども始まり、1学期の成績と向き合っている頃ではないでしょうか?
苦手を作ってしまった人は、この夏休みが克服のチャンスです!!
貝塚校では1人ひとりのテスト結果をしっかり分析して、各教科、単元ごとの苦手克服プランを立てています。
自分の苦手を再確認できた今だからこそ!2学期を見越した学習計画をしっかり立てて、苦手克服の夏にしましょう!!
★☆夏期講習受付中★☆
お得な特典もご用意していますこで、ぜひこの機会にみやび個別指導学院 貝塚校までお問い合わせください!
??第2回英検へ向けて、対策授業実施中!
貝塚校では年間を通して英検対策も行っています。
現在は、第2回検定へ向け、夏期の英検筆記対策授業や英語耳強化のための英会話レッスンをWで受講できるプランも用意しています!
3級以上ですと面接も加わりますから、入念な準備が必要です。
早めの対策が鍵となりますので、英検受験をご検討の際は、ぜひ貝塚校へお問い合わせください!
- 2022.05.08
中間テスト対策実施中! - ようやく新生活にも慣れてきた頃かな?と思いますが、ひと息つく間も無く、中学生、高校生は今年度初の定期テストがもう目の前に迫っています。
授業に部活にと忙しい毎日ですが、テストの準備は進んでいますか?
貝塚校では、学年最初の定期テストでより良いスタートをきってもらうために、いち早くテスト対策を開始しています。
特に、初めて「中間テスト」を受けることとなる中学1年生に対しては、個別面談やゼミを通して"学習法の指導"に力を入れています!
点数アップの鍵は、学習のスケジュールと方法をしっかりと押さえることです。
貝塚校では1人ひとりのお子様の目標や状況にあわせたカリキュラムを立てさせていただいております!
定期テスト対策も、ぜひみやびにお任せください!
◇◇毎日更新!みやび公式Instagram◇◇
日々の様子、勉強法や校舎紹介など
身近に寄り添う内容をポストさせて頂きます!
ITTO個別指導学院アカウントはこちら!
http://Instagram.com/ittokobetsu_official
みやび個別指導学院アカウントはそちら!
http://Instagram.com/miyabikobetsu_official
- 2022.04.28
英検対策もみやび貝塚校まで - 英検を取得すると高校・大学受験時にどんなメリットがあるか、知っていますか?
学校によって異なりますが、学校が指定する級を取得すると合格判定で優先されたり、特待生としての資格を得たり、内申点に加算されるなどの優遇措置があります!
貝塚校では中学生で準2級以上の取得を目指すべく、小学生からの英語指導に力を入れています。
読む・書くだけでなく、聞く・話すの力をつけるため、3歳から高校生までを対象とした英会話「NOVAバイリンガルKIDS」も開講!
英語力の育成、英検対策は貝塚校まで!
当校は英語検定準会場にもなっていますので、詳しくは、ぜひ教室までお気軽にお問い合わせください!
◇◇毎日更新!みやび公式Instagram◇◇
日々の様子、勉強法や校舎紹介など
身近に寄り添う内容をポストさせて頂きます!
ITTO個別指導学院アカウントはこちら!
http://Instagram.com/ittokobetsu_official
みやび個別指導学院アカウントはそちら!
http://Instagram.com/miyabikobetsu_official
- 2022.03.23
進学、進級へ向けた学習準備 - 進学、進級の準備は出来ていますか?
より良い新年度スタートを切るためには、今までの学習を総ざらいし、基礎固めをしておくことが必要不可欠です。
貝塚校では、現在、春期講習を実施しています!
生徒の目標・目的に合わせて、現学年の重要単元を復習したり、次学年の先取り学習をしたりと、この春だけの特別なカリキュラムを立てています。
特に現学年までの学習に苦手や不安のある人は、この春休みがじっくり復習を行える最後のチャンスです!
まだまだ講習のお申込みは受け付けておりますので、ぜひこの機会に貝塚校へお問合せください!
◇◇毎日更新!みやび公式Instagram◇◇
日々の様子、勉強法や校舎紹介など
身近に寄り添う内容をポストさせて頂きます!
ITTO個別指導学院アカウントはこちら!
http://Instagram.com/ittokobetsu_official
みやび個別指導学院アカウントはそちら!
http://Instagram.com/miyabikobetsu_official
- 2022.03.18
『もう、高校3年間は始まっている!〜高校受験、お疲れ様でした!〜』 - こんにちは!
15日に公立高校の合格発表がありましたが、結果はいかがでしたでしょうか?
合格できた子は、本当におめでとうございます。その勢いで高校でも頑張っていきましょう!
届かなかった子は、自分を決して責めてはいけません。
これまで頑張って来たのは、周りの人は分かってくれていますし、高校受験はあくまでも通過点でしかありません。
高校では、社会に飛び立つ子や進学をする子など高校受験とは一味も二味も違う関門が待っております。
これからはまた新しいスタートとなりますので、今回の結果に落ち込まずに、次のステップに向けて進んでいきましょう!
当校では、小学生から高校生までの学習プランをご用意しておりますので、勉強にお困りでしたら、いつでもご連絡ください!
〜スタサポLIVE授業申込受付中〜
スタサポLIVEとは、対面授業ではなく、Zoomを使ったオンライン形式の授業でございます。
今回は、新中1.2.3年生向けの新学期の先取り授業を実施致します。
1コマ20分とお気軽にご受講いただけますので、ご希望の方は、いつでもお問い合わせください!
◇◇公式Youtubeチャンネル更新中!!◇◇
校舎の内観や教室長インタビューなど
当塾の様子がわかるコンテンツを配信してまいります!
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
◇◇毎日更新!みやび公式Instagram◇◇
日々の様子、勉強法や校舎紹介など
身近に寄り添う内容をポストさせて頂きます!
ITTO個別指導学院アカウントはこちら!
http://Instagram.com/ittokobetsu_official
みやび個別指導学院アカウントはそちら!
http://Instagram.com/miyabikobetsu_official
- 2022.03.01
中学生対象「英単語テスト」の定期実施! - 学習指導要領の改訂により、覚えなければいけない英単語の量が増えました。なんと、中学生は1200語程度→1600〜1800語程度、高校生は履修科目にもよりますが1800語程度→1800〜2500語程度に!
しかし、自主的にコツコツと単語の勉強をするってなかなか簡単ではありませんよね…
そこで、貝塚校では定期的に中学生対象の「50問英単語テスト」を実施しています!
この英単語テスト
には合格基準を設けていますので、合格すれば次の単語にチャレンジ、基準に達さなければ再テストを受けてもらうシステムになっています。
英語は単語が「命」です!
単語を知っているか否かで、テストの点数も大きく変わってきます。貝塚校では、日頃の基礎学習を大切にした指導を行なっています。
◇◇公式Youtubeチャンネル更新中!!◇◇
校舎の内観や教室長インタビューなど
当塾の様子がわかるコンテンツを配信してまいります!
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
◇◇毎日更新!ITTO/みやび公式Instagram◇◇
日々の様子、勉強法や校舎紹介など
身近に寄り添う内容をポストさせて頂きます!
みやび個別指導学院アカウントはこちら!
この投稿をInstagramで見る
- 2022.01.25
中1・中2生のための受験情報掲示 - 大阪府公立高校入試は、中1〜中3の9教科分の内申点と当日の学力検査の合計で合否が出されます。
また、学力検査の英語・数学・国語に関しては、A?B?Cと3種類の難易度別問題が用意されており、各高校が指定した問題が出題されます。※年毎で選択される問題は変わります。
こういった受験情報をいち早く知ってもらうため、教室には中1、2年生のための「大阪府入試の基本情報」もはり出しています!
対策を打つためには、まず基本的な知識を身につけることが必要不可欠。
みやび貝塚校では、受験生になるための準備もいち早く行っています!
◇◇公式Youtubeチャンネル更新中!!◇◇
校舎の内観や教室長インタビューなど
当塾の様子がわかるコンテンツを配信してまいります!
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
https://youtube.com/channel/UC_JyK82xiW3-7mXdMrAnRSg
◇◇毎日更新!みやび公式Instagram◇◇
日々の様子、勉強法や校舎紹介など
身近に寄り添う内容をポストさせて頂きます!
ITTO個別指導学院アカウントはこちら!
http://Instagram.com/ittokobetsu_official
みやび個別指導学院アカウントはそちら!
http://Instagram.com/miyabikobetsu_official
- 2022.01.10
受験生への入試直前面談実施中!
いよいよ志望する私立高校への出願日が近づいてきました。
中3生にとってはじめての高校受験、不安もたくさんあると思います。
当塾では、志望校合格へ向けた学習指導だけでなく、生徒の疑問質問にも答え、フォローし、安心して入試に臨んでもらえるよう生徒面談も実施!
面談では、出願準備や受験当日の流れなどについても1人ひとりとしっかり話をしています。
みやび貝塚校では、中学、高校、大学入試まで、お子様の将来を考えた指導とサポートを行なっていますので、進路についてお悩みがあれば、いつでもご相談ください!
- 2021.12.14
自習室の活用で学習効果UP - ご家庭だと、学習を妨害するたくさんの誘惑がありますよね?
でも、ご安心ください!みやびの自習室は校舎開校時間中は自由に利用していだけます。貝塚校では、受験生はもちろん、小学生から高校生まで多くの生徒たちが自習室を活用してくれています!
また、塾や学校の宿題、授業の復習、単語テストの勉強などなど、自主学習も生徒ひとりにあった内容で進めていけるよう、アドバイスもしています。
授業で学んだ内容を定着させるには、自主学習をプラスすることが必要不可欠!学習法でお悩みの方、ぜひ貝塚校にご相談ください!
【Youtube版】
◇◇公式Youtubeチャンネル更新中!!◇◇
校舎の内観や教室長インタビューなど
当塾の様子がわかるコンテンツを配信してまいります!
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
https://youtube.com/channel/UC_JyK82xiW3-7mXdMrAnRSg
【Instagram版】
◇◇毎日更新!ITTO/みやび公式Instagram◇◇
日々の様子、勉強法や校舎紹介など
身近に寄り添う内容をポストさせて頂きます!
ITTO個別指導学院アカウントはこちら!
http://Instagram.com/ittokobetsu_official
みやび個別指導学院アカウントはこちら!
http://Instagram.com/miyabikobetsu_official
- 2021.12.01
テスト頻出!ITTO模試、今月も実施中。 -
小学4年生から中学3年生に、今月も実施中!
月に一度の「ITTO模試」は、通う学校に完全準拠。
まさに、学校で使う教科書の重要語句から出題の一問一答形式の毎月のテストです。
教科書の重要語句のみからの出題のため
ITTO模試の出題問題は、定期テストにも頻出。
先日、貝塚市の第四中学校、第一中学校。泉佐野市の第三中学校の期末テスト問題にもITTO模試から出題されています。
生徒からは「ITTO模試から出てきた!」と自信を持って解答が書けたことを喜ぶ生徒の声も。
こういった毎月の成功体験の積み重ねが大切です。
やる気UP、学力UPに直結するITTO模試。今月もベストを尽くそう!
貝塚校へのお問い合わせはこちら
みやび個別指導学院のこだわり
ファーストクラスの学習環境
お子様が勉強に集中できるかどうかは、学習環境によるところも大きいと考えています。だからこそ当塾では学習効果を最大限に引き出すため、学習環境にこだわっています。 適度な緊張感の中で授業が受けられるような個別授業ブース、プライバシーを重視した面談室…その全てが当社専属のデザイナーによる設計です。
選ばれるには訳がある。信頼の全国1200校
当塾では創業以来、お子様の成長には「個別指導」学習塾でなければ成せないことがあると考え、個別指導スタイルを貫いてきました。
情熱とノウハウを結集し、マンツーマン指導でこれからもお子様一人ひとりの成長に向き合って参ります。
定期テストで結果を出す!万全のテスト対策
定期テストの結果は、内申点にも直結する重要な要素。
何より、努力を重ね目標点を突破することはお子様の自信となり、次へのモチベーションにも繋がります。
当塾では、原則予習型で教科書に沿った通常授業、
テスト直前の集中特訓授業「テストターボ」、
出題率の高い問題を集めた当塾オリジナル問題集「THEカコモン」をご用意。
万全の体制で成績アップをサポートさせていただきます。
講師クオリティに自信あり!SS講師制度
個別指導だからこそ、塾講師の影響は大きなもの。
だから当塾では、定期的な講師研修会や「講師アンケート」による保護者様からの評価等、個別指導塾としてより質の高い授業の提供を目指して取り組んでいます。
また、ワンランク上のスキル・経験・知識を備えていると本部認定された「SS講師(スペシャルセレクト講師)」を指名いただくことも可能です。
※別途、指名料が必要です。
オーダーメイドカリキュラム
一人ひとりの学習状況や得意・苦手教科が異なるように、
成績を伸ばす方法も決して一つではありません。
一人ひとりの個性を見極め最適な学習プランをご提案させていただきます。
また、「前学年の内容にさかのぼって復習したい」「応用問題を中心に進めたい」など、個別指導学習塾ならではのフレキシブルな対応も可能です。
無料で使える!自習室完備
お子様が勉強に集中できるかどうかは学習環境によるところも大きいと考え、当塾は教室の環境にもこだわっています。
その1つとして、塾生専用の自習室を完備。
「家では集中して勉強できない」「授業後にもう少し残って勉強したい」など、お子様の「学びたい」という気持ちに応え、無料で開放しています。テスト前や授業のない日でも利用可能です。
※校舎休校日は除く
貝塚校へのお問い合わせはこちら
基礎の定着から受験対策まで
全学年対応
小学生
- 「学習の習慣付け」から「中学校の先取り」まで個々に合わせた指導
- 教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
- 小学生英語、中学受験にも対応
「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムをご提案します。
中学生
- 「定期テスト対策」から「高校入試対策」まで徹底指導
- 教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
- 無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着
スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。
高校生
- 長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
- 「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
- 「学校の授業補習」から「大学受験対策」までマンツーマン指導対応
高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。
貝塚校へのお問い合わせはこちら
安心価格!選べる低料金プラン
講師1名×生徒3名の個別指導
スタンダードプラン
- 授業時間
- 50分
- 80分
- 100分
- 対象
- 小学生・中学生
- 形式
- 1対3個別指導形式
- 教科
- 5教科対応
- 教科書中心。”自分で考える力”が身につく個別指導。
- 授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上につなげます。
- オリジナル個別ブースで集中できる環境。
- 授業は仕切られた個別ブースで行います。周りを気にすることなく、適度な緊張感の中で集中して授業を受けられます。
※レイアウトは校舎により異なります。
講師1名×生徒1名のマンツーマン
フリープラン
- 授業時間
- 50分
- 80分
- 100分
- 対象
- 小・中・高
- 形式
- 1対1〜1対3個別指導形式
- 教科
- 5教科対応
- カリキュラムは自由自在。オーダーメイドの個別指導。
-
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容まで遡って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。
マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も自由に選択可能です。
- 講師指名制度
- 担当講師の指名を希望することが可能です。
※別途指名料が必要です。
貝塚校へのお問い合わせはこちら
選べる!充実のオプションプラン
ITTO模試【受験料無料】
- 重要語句を完全マスター!
-
教科書準拠で各単元の重要語句をピックアップした当塾オリジナルテストです。一人でも学習しやすい「一問一答」形式なので、反復学習の習慣を身に着けることにも役立ちます。
回数:月1回
対象:小4〜中3
テストターボ
- 定期テスト前の集中特訓
- 定期テスト3週間前から利用できるテスト対策のための授業です。通常授業で未受講の教科の受講も可能。得点アップの秘訣を伝授します。
マンツーマン+Plus10
- 必要な時に必要なだけ使える
- 「今月はもう少し追加で授業を受けたい」「受講している教科で分からないところがあるから詳しく教えてほしい」「検定対策をしたい」等、通常授業にプラスして受けることができるマンツーマン専用の授業です。
貝塚校へのお問い合わせはこちら
Teacher's Message
一人ひとりに寄り添った個別指導だからできる
「わかる!」そんな感動を君へ!
当塾では「できた!」「わかった!」小さな自信の積み重ねが勉強への意欲、そして成績アップに繋がると思っています。だから、私たちは皆さんに「ひとつでも多くの自信をつけてほしい」という想いを胸に、一人ひとりに合った学習方法をじっくり考え、授業を行っています。
今からでも遅くない!「頑張ってみようかな」そう思った瞬間から「わかる!」という感動へ、一歩近づこうとしています。私たちは、マンツーマン指導ならではのきめ細やかさで、皆さんが持っている力を最大限に引き出せるよう、全力でサポートします!